« たまにはバトンも | メイン | この標識はなんですか? »
2005年10月16日
アロンソ今期最多勝
アロンソ勝ちましたね。今期最多勝。
今年は、ルノーとマクラーレンの年でしたね。
そして、フェラーリとBARにとってはつらい一年でした。
今日のレースでもミハエルはミスが続き、琢磨はストップ、
今シーズンの象徴ともなるようなレースでした。
しかし、これが現実です。
来シーズンのたっくんのシート発表を早く聞きたーい!
そういえば、今年の555カラーリングはないちょ的には
いまいちだった気がします。去年の方が良かったな。
投稿者 ないちょ : 2005年10月16日 21:57
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f1suzuka.com/mt/mt-tb.cgi/108
ないちょさん こんにちは。
いやー終わりましたねぇ。。。
って私はもう仕事ですw
結果だけ見てしまいました。
最終戦もなんだか今年の琢磨を表しているかと思うくらいでしたね。
今年は早いマシンと追いつけないマシン
それが明白になった年のような気がします。
中間にいるのがホンダとトヨタかな?
そういえば中国GPの画像みました。
な、な、なんだ?あのマシン。
もーいーや。これで っていうようなマシンの
デザインでした。
そしてニューエアロ。。。
元々ついてましたね。。。あのウィングw
デザインが違うだけでした
ただ、リアエンドがちょっと違う気が
してます。。
もうすぐ帰れるぞー!
えっ、まじで!もう仕事してるの。
今日は日曜日ですよ。
ってのは冗談で、はげしくおつかれさま~。
早く帰っておいで~。
(そろそろ片づきそうかな?)
さて、去年もそうでしたが、今シーズンやっぱり金曜日のサードカーの影響が大きかったようにも思います。
マクラーレンはこのおかげとないちょは思います。去年のBARがそうだったように。
そういう意味でいえば、今年サードカーを走らせていないルノーが最終的に勝てたのは、素直に凄いと言えるのではないでしょうか。
同じ条件であれば、マクラーレンがあそこまで速くなれたかは疑問です。
今年のリザルトを見る限り、残念ですがホンダはトヨタに先を行かれてしまった気がします。
そうそう、トヨタはBスペックになったときに、トレンドのサイドポンツーンを絞り込んでくるのかなと思っていたけど見た目上は大きく変わりませんでしたね。